
TwitterのDM機能は皆さんご存知だと思いますが、今回は「DMを送れるボタン」を作る方法について紹介します。
あまり活用例は見かけませんが、たとえばSpotifyのサポートアカウントでは、このボタンを活用して、Twitter上でのサポート活動に役立てています。
誰でも簡単につくれるので、もし必要になったら使ってみてくださいませ。ツイートありがとうございます。アカウントを確認しますので、ユーザー名とEメールアドレスをDMください /CT https://t.co/7nxBDFaQEJ— SpotifyCaresJP (@SpotifyCaresJP) January 18, 2020
応用する機能
Overview
null
https://twitter.com/messages/compose?recipient_id=3805104374このURLを自分用にカスタマイズすれば、DMを送れるボタンが作れます。
作り方
簡単2ステップです。- ここで、DMを送る相手の@を「screen_name」とあるところに入力して、表示されるIDをコピーしておく
Twitter ID-Twitter screen_name 相互変換 - コピーしておいたIDと次のURLをがっちゃんこする